2025.07.14 (月)
- 現場だより
「東根市K様邸リノベーション工事」現場レポート

やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。
東根市のリノベーション工事現場の大工さんよりレポートを頂きました!
今回は2階部分のみリノベーションをしています。
この日は、床の板張り作業をしました。
床が平らになるように、床下の根太で調整しているところです。
根太とは、床を支える構造部分で、フローリングや合板などの床板を支え、人が歩いたり家具を置いたりする際の荷重を分散させます。
快適な暮らしのためにビー玉1つ転がらないように、ミリ単位で調整しています。
その後は1階からの冷気が2階に上がってこないように根太の間に9㎝の断熱材を入れます。
その後合板を敷いて、無垢のナラ材のフロアを張れば、床は完成です。


その後は壁や天井にも断熱材を入れたり、造作棚の下地をつくったりして木工事はまだまだ続きます!