ブログ Blog
月ブログ記事一覧
-
2025.06.30 (月) - Thankyou Letter NEW
Thank You Letter【Y様より】
木の家専門家、美・中川工務店です。 お引渡しのブログでご紹介した、「回遊できる導線でゆたかに暮らす木の家」のY様ご家族より、 素敵なプレゼントをいただきましたのでご紹介させていただきます。 お手紙と似顔絵の素敵なプレゼントを頂きました。 お手紙を拝読して、私たちが日ごろ取り組んでいる「お客様の家づくりに対する不安や悩みを聴き、とことん寄り添いながら、県産材を使った快適な木の家づくりをする」という、弊社でずっと大事にしてきたことがY様に伝わって、共感してくださったことが何よりうれしく、職業冥利に尽きます。 Y様ご家族と一緒にチーム一丸となって家づくりができたこと、出会いに感謝です。 こちらこそ、これからも末永くよろしくお願いします。 -
2025.06.30 (月) - 現場だより NEW
「回遊できる動線でゆたかに暮らす木の家」現場レポート~引き渡し式~
山形の新築・リフォーム木の家専門家、美・中川工務店です。 6月吉日、天童市のY様邸の引き渡しセレモニーを行いました! Y様はInstagramを通じて弊社を知ってくださいました。 資料請求をしてくださった際に、弊社の手作りの施工事例集をとても気に入ってくださり、 実際に弊社にご来場いただいた際も会社の雰囲気や社長やチーフの人柄も好印象だったことを教えてくださいました。 Y様ご家族との家づくりが本格的に始まってからも、自社大工さんの強みを魅力的に感じてくださったり、娘さん達も我々にとても懐いてくれて、毎度打合せで会えるのがとても楽しみでした! 弊社が大事にしている「出会いに感謝」という言葉にY様もとても共感してくださり、 打合せを重ねていく中で、Y様らしさのつまったお家が完成できたと思っております。 これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。 また、協力業者様にもセレモニーに多数ご参加いただき、ありがとうございました。 -
2025.06.12 (木) - スタッフブログ
アフターメンテナンス訪問
山形の新築・リフォーム木の家専門家、美・中川工務店です。 今年も毎年恒例のアフターメンテナンス訪問を行いました! 2日間で約130件のお宅を3班に分かれて訪問させていただきました。 家の各項目をチェックリストに沿って確認していきます。 その場で直せるものは大工さんがすぐ対応してくれるのが、自社大工さんのメリットですね。 -
2025.06.12 (木) - スタッフブログ
社員の休日をご紹介!
本日は誠主任の休日をちらっと覗かせていただきます!! 先日、細竹取りに行ってきたそうです。 宮城と山形の県境にある山に毎年取りに行っているそうで 今年も5月に行ったときはまだ早かったので、リベンジで6月早々に行ってきました! 細竹は、急な斜面に生えるので取るのがなかなか大変です。 タケノコは笹薮の中に斜め上に伸びているので、反対側に軽くヒネリ上げて採るそうです。 ここで問題です! この写真のなかにたけのこは何本あるでしょうか? -
2025.05.22 (木) - スタッフブログ
社長がラジオ出演しました!
エフエム山形で毎週金曜日10時~放送されている やまがた子育て応援ラジオ「ハイタッチ」に5/9、弊社の社長が出演いたしました! パーソナリティの大友まさみさんとしょうやんさんと和気あいあいとした楽しいラジオを 会社でもみんなでしっかり聴きました🎧 しょうやんさんは、弊社のオーナー様でもあるので日ごろから大変お世話になっている方です! そんなお二人の素晴らしいMCと、初出演とは思えない社長との楽しい掛け合いのある生放送でした✨ 「ハイタッチ」のYouTubeチャンネルにこの日のアーカイブが更新されていますので 当日聴けなかった方も、すでに聴いていただいた方もぜひご視聴してみてください!! やまがた子育て応援ラジオ「ハイタッチ」 ☝こちらから 今回のラジオ出演は現在開催中の天童市乱川のオープンハウスのイベント告知でした。 「回遊できる導線でゆたかに暮らす木の家」 ☝こちらから 見学会は今月28日まで開催しております。 まだ予約枠に空きがございますのでお早めに✨ すでに建築されたオーナー様も見学が可能ですので、ぜひ見学にいらしてください! 先週ご見学に来てくださったお客様がラジオを聴いてくださっており、社長にコブクロさんの「轍」の歌をしっかりリクエストしてくださいました🎤笑 ありがとうございます!! どういうこと!?と思った方✋ ぜひ、ラジオを聴いてみてくださいね。 -
2025.05.15 (木) - 現場だより
東根市 K様邸リノベーション工事【祝】~ご契約~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 5月吉日、K様との住宅リノベーション工事のご契約式を執り行いました。 K様邸は、7人家族で2世帯住宅の2階部分を今回はリノベーションします。 冬の寒さや夏の暑さを解消したいとのことで、省エネも兼ねた断熱改修工事をさせていただきます。 弊社を信頼してご依頼頂き、誠にありがとうございます! -
2025.05.08 (木) - 現場だより
「回遊できる動線でゆたかに暮らす木の家」現場レポート
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 天童市に建築中の「回遊できる動線でゆたかに暮らす木の家」の現場レポートです。 木工事が完了して、塗装工事が始まりました! 塗装工事は、大工さんが造作した木の部分を塗装して行きます。木に塗装をして作品が仕上がって行きます。 汚れ防止であったり、水回りのケアだったり、塗装の仕上げはとても大切です。繊細な仕事になります^ ^ -
2025.05.01 (木) - スタッフブログ
G.W休業のお知らせ
弊社では下記の期間、G.W休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 *休業期間* 2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火) 2023年5月7日(水)より通常営業を行います。 休業期間中の資料請求、その他のお問合せは弊社のメール(info@bi-nakagawa.com)よりお問い合わせください。 休業期間中のメールでのお問い合わせに対するご回答は5月7日以降、順次ご対応いたします。 ご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 「出会いに感謝」 -
2025.05.01 (木) - 現場だより
「薪ストーブと穏やかな時を刻む平屋木の家」現場レポート~上棟式~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 山形市に建築中の「薪ストーブと穏やかな時を刻む平屋木の家」の現場レポートです。 4月中旬に手形式・上棟式を行いました! 今回は手形式も現地にて行いました。 お施主様である、I様邸は唐松観音の近くにあり、とても眺めがよく、 (トップ写真の日本一の芋煮の鍋を拡大していただくと、実は唐松観音が見えます🔭) 山や釣りがお好きなI様にぴったりの場所です。 当日はお天気もよく、絶好の上棟式日和でした! -
2025.04.24 (木) - 現場だより
「薪ストーブと穏やかな時を刻む平屋木の家」現場レポート
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 山形市に建築中の「薪ストーブと穏やかな時を刻む平屋木の家」の現場レポートです。 先週、家の要である薪ストーブの煙突工事をしました。 勾配のある屋根の上に下地を組むので、下地を垂直に出したり、平行での寸法を出したりと見た目以上に大変な仕事です。 ここから雨漏りがしないよう板金屋さんや外壁屋さんと協力しながら仕上げていき、最後に薪ストーブを設置します。 このように家づくりには本当にたくさんの方が関わってくださっています🏠