ブログ Blog
月ブログ記事一覧
-
2023.08.07 (月) - スタッフブログ
夏季休業のお知らせ
弊社では下記の期間、夏季休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 *休業期間* 2023年8月11日(金)~2023年8月17日(木) 2023年8月18日(金)より通常営業を行います。 休業期間中の資料請求、その他のお問合せは弊社のメール(info@bi-nakagawa.com)よりお問い合わせください。 休業期間中のメールでのお問い合わせに対するご回答は8月18日以降、順次ご対応いたします。 ご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 「出会いに感謝」 -
2023.07.27 (木) - 現場だより
「暮らしを楽しむ平屋木の家」現場リポート~引渡し式~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 7月吉日、山形市 M様邸のお引渡しセレモニーを行いました。 弊社社長よりお祝いの言葉と鍵の引き渡しです。住宅の性能証明書と引き渡し証明書もお渡しします。 弊社ではお施主様ご家族をイメージした観葉植物をお引渡しの際にプレゼントしております。 今回は、『シェフレラ アルボリコラ』という植物です。 一枚の茎に8枚~10枚の葉がつき、葉はしっかりしています。 とても育てやすいおすすめの植物です! 最後にメモリアルDVDの鑑賞会をしました。 今回はサザンオールスターズさんの曲を使用したのですが、奥様がちょうどその日の朝にテレビで流れていたとおっしゃっていて、 ご自身もお好きな曲ということでご夫婦でとても喜んでくださいました。 テープカットを終えて協力業者様にもお越しいただき記念撮影をしました! ご夫婦お二人で暮らすのにぴったりの素敵な平屋のお家になりました。 これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。 -
2023.07.27 (木) - スタッフブログ
eハウスビルダー/やまがた省エネ健康住宅事業者認定を受けました
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 タイトルの通り、弊社では「eハウスビルダー認定店」と「やまがた省エネ健康住宅事業者」との両方に認定されました。 どちらもだれでも加盟できるということではなく、ある一定基準をクリアした業者や工務店だけが認定を受けることができます。 東北電力様推奨電化住宅施工店「eハウスビルダー」は、省エネ住宅施工のエキスパートという名の 住宅を建築するための「知識」 「技術」 「実績」に優れた施工店です。 東北電力様の推奨基準を満たした施工店のみをeハウスビルダーと認定しています。 オール電化住宅の標準提案 アフターフォロー・メンテナンス体制が確立している 環境にやさしい高効率機器を採用 建築物省エネ法および関連省令が定める省エネルギー性能を満たす高性能住宅 また、盾のとなりに飾ってあるお花たちはいつもお世話になっている 弊社オーナー様のT様より、ミニブーケをいただきました。 夏らしいラインナップでとても華やかで元気がでます✨ いつもいつも本当にありがとうございます。 「やまがた省エネ健康住宅」はやまがた省エネ健康住宅の普及に積極的に取り組んでいる事業者が認定を受けられるもので、 弊社でも今年度に入りすでに数件取り組んでおります。 これからも皆様に美・中川工務店の安心安全な住宅に住んでいただけるようこれからも精進してまいります。 -
2023.07.21 (金) - 現場だより
「平屋家事ラク木の家」現場リポート~上棟式~
7月吉日、山形市に建築予定のM様邸の手形式を行いました! ご家族3人の手形とお名前を書いていただきました。 まだ小さい娘さんも一生懸命手を押してくれました。 小さい手形がとてもかわいらしいですね😊 最後に棟梁が「祝 上棟」と日付を書いたら完成です! そして上棟式当日です! 実際に手形の板を棟にあげました! お施主様に釘打ち体験もしてもらいました! 今回も無事に上棟式を執り行うことができました。 完成まで安全・安心な工事を心がけていきますので楽しみにしていてください! -
2023.06.26 (月) - スタッフブログ
今年もさくらんぼの季節がやってきました!
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 取引先様やお客様よりたくさんのさくらんぼ🍒をいただきましてありがとうございます。 今年はなんと4種類も!! 紅王と紅てまりは初めてお目にかかりました✨ 大きさや色もそれぞれ特徴がありますよね!どれもとってもおいしかったです!! 山形は本当に食の宝庫ですね。 ごちそうさまでした✨ -
2023.06.19 (月) - 現場だより
「車庫新築工事 S様邸」現場リポート~上棟式~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 6月吉日、山形市にお住いのS様邸の車庫新築の上棟式を行いました。 車庫というとカーポートを想像される方も多いと思いますが、木造車庫は耐震性もあり安心安全です。 弊社ではこういった木造車庫の施工も承っております!! 今回は佐藤大工が墨付けから手刻みをして迎えた初めての上棟式です。 お客様からも自社大工のいる工務店にお願いしてよかったとの嬉しいお言葉をいただきました。 -
2023.06.15 (木) - スタッフブログ
SWまつり イベントレポート
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 6/11(日)にリクシル山形さんにてSW(スーパーウォール)まつりが開催されました。 弊社からは専務とチーフコーディネーターが参加致しました。 SW会に加盟している9社が集まってご来場のお客様へおもてなし致しました。 専務は家づくり教室の先生となり、舞チーフはスライムづくりをお子様に伝授したり 野菜つかみどりゃ縁日コーナーのサポートをしたりと大忙しでした! 弊社でお世話になっているお客様も多数ご来場いただきまして、うれしい限りです! 皆様楽しんでいただけましたでしょうか。 あいにくのお天気の中、ご来場くださったお客様方ありがとうございました。 今回都合が合わず来られなかった方は次回の開催時にぜひお待ちしております★ -
2023.06.14 (水) - 現場だより
「ヒュッゲな暮らしの山形木の家」現場リポート~上棟式~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 先日手形式を終えました天童市に建築中のA様邸の上棟式を行いました。 こちらは日天、月天餅と家の四隅に置く四隅お供もちというものです。 天童市には久しぶりの建築となります。 生涯住む家だからこそ、上棟式は大事な儀式になります。 今回も滞りなく終えることができて何よりです。 -
2023.05.31 (水) - 現場だより
「ヒュッゲな暮らしの山形木の家」現場リポート~手形式~
やまがたの木の家専門家、美・中川工務店です。 天童市に建築中のA様邸の現場を覗いてきました! この日は基礎工事が完了しておりました。 安心、安全を守る土台となる大事な部分です。 このように着々と工事が進んでおります✨ また、6月に行う上棟式に向けて手形の作成をしました。 ご家族4人の手形をと名前を書いてもらいました! 本日作成したこの木版は家が建つと見えなくなってしまいますが、 見えないところで思い出として一生残り、家族を守ってくれます。 これからもお施主様にも家づくりの工程に参加していただき、一緒に家づくりを楽しんでいただけると幸いです。 次回はいよいよ上棟式の現場リポートをお送りいたします♩ -
2023.05.29 (月) - スタッフブログ
【レクレーション活動】山登りに挑戦!
木の家専門家、美・中川工務店です。 先日、有志を募ってビーナカ登山部を発足いたしました😊 第一回目となる今回は登山初心者にもやさしい(と噂の、、、)富神山へ登ってきました。 富神山は山形市の西南に位置するさんかくの形をした山です。 今回は片道40分ほどのコースに挑戦です♫ 小雨に降られながらも木々のおかげで雨にあまり当たることなく登山ができました。 基本的にはなだらかな道のりでしたが、ところどころ急な箇所もありつつ みんなで声をかけあい、なんとか頂上へ到着しました! 山頂からは、山形市の市街地や蔵王連峰が一望できます。 とっても素敵な景色が広がっていて、達成感に満ち溢れました✨ 山頂には「登山日誌」なるものもあり、みんなで記念にメッセージを残しました! 帰りの下り道もなかなか大変でしたがいい運動になりますね! ヒメノユリも見ごろでとてもきれいに咲いておりました。 自然の中は気持ちが良く、森林の匂いがしたり、木々を見るとリフレッシュになりますね! 我こそは✋という登山がお好きな方がいらっしゃいましたらぜひ美・中川工務店の従業員にお声がけください!!