ブログ Blog
ブログ記事一覧(3件)
ブログトップ
-
2024.11.21 (木) - 災害お役立ち情報
大雪・凍結への備え
防寒対策:窓やドアの隙間から冷気が入らないように、断熱材や防寒シートを貼ると効果的です。特に風が強く吹く地域では、防寒対策を強化しましょう。 ヒーターや暖房の点検:暖房器具やストーブが正常に動作するか確認し、必要な燃料や電源の確保もしておきましょう。 水道管の凍結防止:水道管が凍結して破裂しないように、外部に出ている配管に断熱材を巻く、あるいは水を少しずつ出しっぱなしにするなどの対策を講じます。 食品や飲料水:大雪によって交通が止まる可能性があるため、長期間の備蓄を検討しましょう。冷蔵庫が停電で使えなくなる場合に備えて、缶詰や乾燥食品など長期保存可能な食料を準備します。 薬や医療品:万が一に備えて、常用薬や救急セットも手元においておくと安心です。 -
2024.11.14 (木) - 災害お役立ち情報
地震への備え
揺れを感じたら、まず丈夫な机やテーブルなどの下に身を隠しましょう。座ぶとんなどがあれば、頭部を保護しましょう。揺れがおさまったら、台所やストーブなど火の始末をしましょう。ガス器具は元栓を締め、電気器具はコンセントを抜きましょう。 避難の際は、電気のブレーカーを下ろし、ガスの元栓を閉めましょう。 避難は徒歩で、持物は最小限にしましょう。服装は、活動しやすいものにしましょう。 避難経路となる廊下にも、ものを置かないようにしましょう。 避難所に行く場合は、非常持ち出し袋を用意しておきましょう。 -
2024.11.07 (木) - 災害お役立ち情報
ハザードマップ・避難所の確認
ハザードマップには、洪水、内水、高潮、津波、土砂災害、火山などの種類があり、特定の地域の災害予測範囲や避難場所、経路に関する情報が記載されています。災害時に被害が想定される範囲や影響によって、エリアが色で区別されており、色がない部分は災害のリスクが小さいエリア、色がある部分はリスクが想定されるエリアです。 また、各市町村が用意する「防災情報マップ」や、国土交通省ハザードマップポータルサイトなどから入手することもできます。